クリエイティブといわれるけど逆なのよ…
わたしのプロフィール欄にある運営の声。そこには「クリエイティブな感性と高いエンターテインメント力」とありがたい言葉が書かれています。

率直に、「うれしい!」の一言!
ただ自分自身ではクリエイティブ性なんて皆無だと思っています。
YouTubeで登録者が9万人を超えた時も再生数が100万回超えた時も、クリエイティブだから伸びたのではなく、視聴者が見たいものを追求していった結果、動画が伸びたんだと思っています。
視聴者が求めるものを作り続けないと支持されないのです。
女風でも同じですよね?
このお仕事においてクリエイティブ力を発揮するよりも、あなたが求めることに応じたいです。あなたの支持がほしいです。
まあ、、、クリエイティブといわれるとテンションは上がるんですけどね!
